uptosuzy

空飛ぶバックパッカー。客室乗務員の話、世界一周の話、海外生活の話...つれづれなるままに♡

誰でもトライできる?客室乗務員へのなり方

f:id:uptosuzy:20171230192017j:plain



つい2017年夏、日本で初の客室乗務員採用を行った弊社Vietjet air 

べとじぇっとなんじゃそりゃ。ベタベタしてそう。
そのレベルから始まりました。それもそのはず、2017年時点でVietjetはまだ日本に就航していませんし、日本人CAの採用経歴もないわけですから、存在すら知りませんでしたごめんなさい。

 

そんな私がどうやってVietjetCrewになれたのか、いくつかの記事に分けて詳しく書いていきますね~


きっと今現在、世界中で日本語でここまで詳しく書けるのは私しかいないはず
ふふふふふh

 

そもそも客室乗務員になるには?

f:id:uptosuzy:20171230192020j:plain

 

客室乗務員さんって、女の子なら一回は憧れる職業ですよね。世界中飛び回れて、キラキラしてて綺麗で…(イメージね。)

実は以外に誰でも挑戦できる門戸なんです。受かるかどうかは別にして。でもこんな田舎っぺで特にスタイルも顔も良くない私でも受かったから、きっと努力して自分を磨き、トライし続ければいつか受かると思っています。無責任ですが本気でそう思います。

まず、どうやってその客室乗務員=Cabin Crewになるの?客室乗務員の就活・転職って一般職と何か違うの?ってとこからざっくりお話しますね。

 

▼時期

外資エアラインは基本的に新しい就航地が決定したり、急に人が減った時点で求人を出すので決まった時期はありません。中には毎月採用を行なっている会社もありますし、数年に一回しか採用しない会社もあります。そうつまり、運とタイミングです。
ちなみに、会社やタイミングによって新卒OKや、既卒のみ、経験者のみなどあるのでご注意!

そもそも外資は日本線を飛んでいる、もしくは近々飛ばす予定(ベトジェはこのパターン)のエアラインでないと日本人採用は行っていません。当たり前ですが需要がないから。

日系エアラインは基本的に、新卒採用は日本の就活スケジュールに沿って行なわれています。しかし、中途採用や経験者採用は不定期に行なわれるので、これまたタイミング〜。

 

▼求人情報

そのタイミングを逃さないためにも常にアンテナを張っておくことが大切!
各社求人は、各エアラインHPRecrutingページに出ます。
でもよっぽど行きたい航空会社を絞っていない限り、世界中のエアラインのサイトを常にチェックするのは難しいですよね?

そこで登録すべきサイトが”Crew Net” きっとエアライン受験者にとっては当たり前なのかもしれませんが、そんなもの一切知りませんでした。ありがとう、ゆりさん。

 

Crew netとは?

キャビンアテンダント専用の就職情報サイトで、絶対に登録する事をオススメします。世界中のCA/GS採用情報がいち早くメールで届く機能や、エアラインごとの掲示板なんかもあるので、色んな情報交換ができるのだ!

※日本での採用情報しか載ってないので、海外での現地採用は別のサイトで情報を得ましょう!これに関しては、またいつか書きますね!

 

ーーーーーーーーーーーー▼▽実際の募集ページスクショーーーーーーーーーーーーー

f:id:uptosuzy:20171001002732p:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じで、募集が出るのでその通りに書類を準備する→応募フォームで送信もしくは郵送したら募集完了。あとは面接にお呼ばれするのを待つ間、研究をしてモチベーションを上げ続けるだけ。ね、簡単でしょ?

大体どの会社でも一緒なので、
①証明写真(肩上)
②証明写真(全身)
③英文レジュメ
④英文卒業証明書
TOEICコピー
⑥パスポートコピー
以上6点は準備しておくと5分で応募できちゃいます。私は100円ショップの6個くらい仕切りのあるバインダーファイルで「CA応募セット」を作ってました。すじこのおすすすめ。

 

私のCAへの転職活動は、一瞬。だけど過酷だった。

九州の大学を卒業後、東京で人材広告会社と後にトラベル系の会社でゴっリゴリの営業ウーマンをしていました。CAへの転職活動は、現職は辞めずに(ビビりなので)働きながら週末にやっていました。

 

「よし、外資CAになろう!」と決めた2017年4月(すじこ当時25歳)。それ以降、募集が出る外資エアラインに片っ端からエントリーしました。

実は、練習のため日系エアラインにもエントリーしてみました。しかし書類審査を通過後も何だかピンと来ず...そもそも英語面接じゃないしなー…行く意味アルカナー。と勝手に判断し、5社近く面接辞退してしまいました。すみまてん。

もし、絶対外資系エアラインのCAなるもん!!と強い意思があるのであれば、日系を受けるのは時間と労力と切手代が勿体無いと思います。経験者は語る。そもそも日本語での面接の方が難しそう。行く気無いので志望理由無かったし。きゃ

 

勿論、全て順調にいった訳ではなくて。
タイミングも悪く、その当時外資で募集が出ていたのはたったの2社。

まず中国東方航空は書類審査後、一次面接のウォーキングと自己紹介だけで速帰宅!
カタール航空は書類審査でアウト!(しかも2回も!なんでやー!やっぱ顔かー!)

 

笑えるほど、さくっと落ちましたとも。ええ。
その連敗があったお陰でメンタルも鍛えられ、CAへの転職活動開始2ヶ月後には合格を頂く事ができました。めでたし。本当にありがたき。